「カスタム属性を使用した同期」で同期される内容や設定方法・注意事項を教えてください。

「カスタム属性を使用した同期」で同期される内容や設定方法・注意事項等をご案内します。

目次

「カスタム属性を使用した同期」により設定できる内容

  • ユーザーへの製品ライセンスの割り当てと解除
  • ユーザーの表示/非表示の設定
  • 兼務者の優先組織の設定
  • ユーザーの表示優先度の設定
  • ユーザーへの役職の割り当てと解除

「カスタム属性」とは?

Google ユーザーのプロフィールに、組織独自の値を登録できる機能のことです。

カスタム属性を登録・編集できるのは、特権管理者のみです。
カスタム属性の登録・編集は、Google のユーザープロフィール画面を操作するか、Directory API 経由で行う必要があります。
Google 管理コンソール上で CSVファイルをアップロードする方法では登録・編集できません。

詳しくは、Google Workspace のヘルプページ等をご参照ください。

「カスタム属性」の設定方法のご紹介

以下の方法で、Google のユーザープロフィールに「カスタム属性」を設定することができます。
実際の登録内容については、rakumo で使用するカスタム属性の仕様 箇所をご参照ください。

  • A. Google Workspace のユーザー情報画面から直接編集する
  • 最も簡単な方法です。1ユーザーずつ登録していく必要があり、対象人数が多い場合には不向きです。
    詳しくは Google のヘルプページ をご参照ください。

  • B. Google Apps Manager (GAM) を使う
  • Directory API を操作できる、オープンソースで無償のコマンドラインツールを利用する方法です。
    詳しくは、 Google のヘルプページ をご参照ください。

  • C. Google Cloud Directory Sync (GCDS) を使う
  • Active Directory (AD) や LDAP サーバーと Google アカウントを同期できる純正ツールを利用する方法です。
    AD や LDAP サーバーから取得した情報を、カスタム属性にセットする機能があります。
    詳しくは、 Google のヘルプページ をご参照ください。

  • D. Directory API を操作する
  • API を直接操作するか、Directory API に対応するソフトウェア製品を利用する方法です。
    (例: Google Spreadsheet から Google Apps Script を使う など)

※ Google Workspace のユーザープロフィールやカスタム属性の登録に使用するツールの利用方法、Directory API 等の利用方法については、rakumo の標準サポート範囲の対象外となります。あらかじめご了承ください。

rakumo で使用するカスタム属性の仕様

rakumo が指定する以下の形式で、カスタム属性を設定してください。※1, ※2

カテゴリー 属性名 データ型 値の数 意味
rakumo {app}-enabled True/False 単一 ライセンスの割当/解除
display True/False 単一 ユーザーの表示/非表示
display-priority 整数 単一 表示優先度 ※3
primary-group-id テキスト 単一 優先組織
job-title-code テキスト 複数 役職コード

各属性の入力例と備考は以下の通りです。

カテゴリー 属性名 入力例 備考
rakumo {app}-enabled True

{app} は提供中のアプリケーション名と置き換えます。

calendar
contacts
workflow
board
expense
attendance

display True -
display-priority 100 -
primary-group-id group@example.com 優先組織のグループアドレスを記載してください。
job-title-code 1001 1001:group@example.com

複数設定可能です。

・組織を指定しない場合
→コードのみ記載します。

・組織を指定する場合
→コードと組織のグループアドレスをコロンで連結して記載します。

※1 既定のユーザープロフィールの項目を流用することはできません。
※2 カスタム属性を使用した同期は、一部のカスタム属性だけでもご利用いただけます。上記のすべての属性を登録する必要はなく、例えば「ライセンスの割当/解除のみ使用」や「ユーザーの表示/非表示の設定のみ使用」といったご利用も可能です。
※3 表示優先度は、1ユーザーに対して1つの値しか設定できません。このため、所属グループごとに異なる表示優先度を設定したい場合は、管理画面またはユーザー詳細 CSV ファイルから設定してください。

制約事項

  • 表示優先度は、1ユーザーに対して1つの値しか設定できません。
  • このため、所属グループごとに異なる表示優先度を設定したい場合は、管理画面またはユーザー詳細 CSV ファイルから設定してください。

  • 「カスタム属性を使用した同期」と、ライセンスの自動割り当て機能は、併用できません。
  • 「カスタム属性を使用した同期」を有効にすると、ライセンスの自動割り当て機能は無効となります。

ご注意点

  • ユーザーの表示/非表示の設定、ユーザーの表示優先度の設定、兼務者の優先組織の設定、ユーザーへの役職の割り当てと解除については、「カスタム属性の同期」「管理画面からの設定」「ユーザー詳細 CSV ファイルのアップロードによる設定」の3種類、ライセンスの割り当てと解除には前述の3種類に加えて「ライセンス割当状況 CSVファイルのアップロードによる設定」の4種類が提供されることになりますが、設定方法自体に優先度はないため、基本的に後から実行された設定で上書きされます。
  • このため、所属グループごとに異なる表示優先度を設定したい場合は、管理画面またはユーザー詳細 CSV ファイルから設定してください。

  • ユーザー詳細 CSV ファイルのアップロードによる設定、ライセンス割当状況 CSVファイルのアップロードによる設定とも併用可能ですが、カスタム属性による設定と CSV ファイルによる設定が交錯するため、いずれか一方に集約されることを推奨します。
  • Google Workspace のユーザープロフィールやカスタム属性の登録に使用するツールの利用方法、Directory API 等の利用方法については、rakumo の標準サポート範囲の対象外となります。あらかじめご了承ください。

この記事はお役に立ちましたか?

ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。

タイトル、ご意見ご入力後、「送信」ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

タイトル
ご意見を
ご記入ください。

閉じる