消費税率等の改正・軽減税率の導入に向けて rakumo ケイヒはどう変わりますか?

※ 本記事は2019年9月時点における変更内容を掲載しています。
「税込:新税率」は、2020年5月から「税込:標準税率」に名称変更されました。
もし2020年5月以降に参照いただく際は、本文中の「税込:新税率」を「税込:標準税率」と読み替えてご利用ください。

rakumo ケイヒでは、2019年10月に実施が予定されている「消費税率等の改正」ならびに「軽減税率の導入」へ対応するため、以下の仕様変更を行います.

「税区分」項目の選択肢の追加

経費の入力時に選択する「税区分」の選択肢を 新たに 2つ追加します。

  • これまで:「税込」、「非課税」、「課税対象外」
  • アップデート後:「税込:新税率」「税込:軽減税率」、「税込:旧税率」、「非課税」、「課税対象外」
選択肢 詳細
税込:新税率 税率 10% がデフォルトで設定されます。
税込:軽減税率 税率 8% がデフォルトで設定されます。
税込:旧税率 従来の「税込」を改称します。
この項目には、これまで設定いただいた税率がそのまま引き継がれます。

※ 上記の3つの税率は、基本設定 > 消費税率の設定から確認・変更することができます。
消費税率の設定は、経費データの出力時の計算に使用します。
詳細は、経費データの出力時の「税抜き金額」「税額」項目の計算仕様を変更・追加した「税区分」選択肢の出力に対応をご参照ください。

経費の入力時には、経費の内容に応じて適切な税区分を選択してくださいますようお願いいたします。
1つの経費に指定できる税区分は1つのみです。
もし、1つの領収書に複数の税率が混在している場合には、税率ごとに分けて経費を入力してくださいますようお願いいたします。

なお、どの品目が軽減税率の対象であるかといったことに関しましては、弊社からはお答えできかねます。
恐れ入りますが、貴社内の担当者にお問い合わせください。

経費データの出力時の「税抜き金額」「税額」項目の計算仕様を変更・追加した「税区分」選択肢の出力に対応

経費データの出力時の「税抜き金額」「税額」項目の計算仕様を変更します。

  • これまで:税区分「税込」に対応する「消費税率の設定」の設定値を使用して、計算します。
  • アップデート後:経費の入力時に選択した税区分に対応する「消費税率の設定」の設定値を使用して、計算します。

たとえば、入力時に「税込:軽減税率」を選んだ経費は、軽減税率用の税率で計算されます。
「税抜き金額」と「税額」の金額の計算には、経費データの出力時点の「消費税率の設定」の設定値が使用されます。
経費入力時点での「消費税率の設定」の設定値では計算されません。

また、新たに追加した「税区分」の選択肢(「税込:新税率」、「税込:軽減税率」)の出力に対応します。
従来の「税込」は「税込:旧税率」に改称されます。

カレンダー連携機能でカレンダーから登録した交通費の「税区分」登録仕様を変更

カレンダーから登録した交通費の「税区分」について、登録仕様を変更します。

  • これまで:税区分には必ず「税込」を登録します。
  • アップデート後:税区分には、交通費精算用費目の「税区分の既定値」を登録します。

交通費を経費精算書に反映する時点での、交通費精算用費目の「税区分の既定値」が登録されます。

※ 経費精算書への反映は、予定の開始時刻の約1時間前に行われます。登録が予定の開始時刻付近、または予定の開始時刻より後の場合は、予定登録から少し後に反映されます。

この記事はお役に立ちましたか?

ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。

タイトル、ご意見ご入力後、「送信」ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

タイトル
ご意見を
ご記入ください。

閉じる